まいどです❗

いよいよ本日19時解禁です‼️

7月7日19時抜栓解禁
宮城県産酒を全国に、そして世界へ
 「DATÉ SEVEN SEASONⅡ episode4」

#Dateseven #ダテセブン #新澤醸造店 #佐浦 #宮城県 #旨酒 #発売日は七夕 #十三 #日本酒 #酒屋 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです! ご案内です。 今年もご まいどです!
ご案内です。
今年もご予約受付中です。

7月7日(月)限定発売!
宮城県産酒を全国に、そして世界へ
 「DATÉ SEVEN SEASONⅡepisode4」

宮城県の蔵元が、酒質向上を目指すために始まった「DATÉ SEVEN」。
一昨年から始まった、二期目はふたつのリーダー蔵が、同じ原料米と精米歩合の同スペックで仕込み、蔵元の個性を活かした美味しさを表現します。同スペックで仕込むことにより、リーダー蔵はおのずと競い合って、品質向上に励みながら自社の酒造りを追求します。リーダー蔵以外の5蔵はそれを体感し、各々の酒造りに活かすことが狙いです。
SEASONⅡから2蔵ずつ出荷されるとのことで、新たな挑戦となる四年目のの担当は、
【リーダー蔵】「浦霞」・「伯楽星」・ 【精米】全蔵 【洗米】「勝山」 【酒母】「萩の鶴」【麹】「墨廼江」 【醪】「黄金澤」【上槽】「山和」

●浦霞 style 海ボトル
伝統的な「浦霞の酒造り」と佐浦が酒造りを行う宮城県塩竃市から“海”をイメージし等高線の要素を取り入れて水の流れ、島の形を浮かび上がらせたデザイン。華やかながらも主張しすぎない香り、上品な甘みと酸味のバランスの取れた味わいの純米大吟醸です。
スペック:純米大吟醸
原料米:山田錦100%
精米歩合:48%
使用酵母:宮城酵母・きょうかい12号酵母

●伯楽星 style 山ボトル
革新的な「伯楽星の酒造り」と新澤醸造店が酒造りを行う宮城 県川崎町から“山”をイメージし、等高線の要素を取り入れて山 の高さを表現したデザインです。完熟したメロンを思わせる艶のある上立ち香。口に含めば白葡萄に似た気品ある味わいが広がります。フレッシュな酸味が優しい甘さと折り重なりながら儚くも綺麗に消えてゆきます。
スペック:純米大吟醸
原料米:山田錦100%
精米歩合:48%
使用酵母:自社酵母

共に720ml・・2970円(税込価格)

#Dateseven #ダテセブン #宮城県 #旨酒 #発売日は七夕 #蔵酒の明治屋 #十三 #日本酒 #焼酎 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
中々ご案内が遅くなっております。

「不二才 黒麹仕込 カラーズ 25度」
1800ml 3891円税込
720ml  1954円税込(720mlボトルは黒瓶です)

今年のカラーは「レモンイエロー」!

その涼しげな色の瓶に詰められた本格焼酎は、黒麹によって芋の持つ自然な甘みをじっくりと引き出した、コクのある甘味と口当たりの良さを兼ね備えたタイプです。口に含むと、まるで蒸したさつま芋のような味わいが広がります。優しさの中にも芯の強さがあり、ロックや水割りでもしっかりと旨味を感じて頂けます。

#不二才 #黒麹仕込 #佐田宗二商店 #鹿児島県 #蔵酒の明治屋 #十三 #焼酎 #焼酎好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️

来週の16日(月)は臨時休業致しますので、日曜日・月曜日とお休みです。

大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

#臨時休業 #蔵酒の明治屋 #十三 #日本酒 #焼酎 #日本ワイン #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️ ご案内です。 YOULOUP まいどです‼️

ご案内です。

YOULOUP  きみはオオカミ

    君はオオカミ。夜の王。
    夜に駆け、凜と咲け、
    その秘めやかなる薫りの舞踏
    銀河初。ジャスミン茶のシュワシュワ
    どうしたらいい?このジャスミン愛
    うわさのジャスミンハイボール遂にっ

 
◎ジャスミンハイボール よる

1800ml 3,850円(税込価格)
720ml  2,079円(税込価格)
国産ジャスミン茶を贅沢に使用したこだわりのジャスミンスピリッツが登場しました。このスピリッツは特別な浸漬製法で作られており、添付画像のように通常の透明なお酒とは異なります。非加熱であるので、時間とともに色がゴールドから琥珀色に変化していきます。そのため、一本一本に個体差が生じますが、これもまた自然の風合いを楽しんでいただければ幸いです。

「ジャスミンハイボール よる」 愉しみ方
●ジャスミンハイボール 食事に合う無糖の爽やか味
●ジャスミンコークハイ ジャスミン薫るコークハイ
             よる1:3炭酸水or コーラ

このジャスミンスピリッツの名前は、「よる」と発音しますが、英語の「YOU」とフランス語の「LOUP」を組み合わせた表記です。このようにして、一つ一つの素材や製法に物語が紡がれています。特別な夜のひとときを、この「よる」と共にお楽しみください。

#よる #ジャスミン #ジャスミンハイボール #佐賀県 #宗政酒造 #酒屋 #十三 #スピリッツ #ハイボール好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
ご案内です。

山形県の4蔵元が結成して誕生した「山川光男」が、ついに10周年を迎えました。

楯の川酒造
◎山川光男
720ml  2,915円(税込価格)

10周年を記念して、今年は4蔵元が順番にお祝いのお酒を醸し、お届けします。その中の一つ、楯の川酒造が今年の夏に送り出した「山川光男 2025 なつ」は、山形県産美山錦50%精米を使用しており、濃厚で深みのある味わいを楽しめる一本です。吟醸酒特有の香りが豊かに広がり、純米大吟醸としての風格を感じさせます。ラベルには、光男さんとカッパくんが和やかに酒を楽しむ姿が描かれており、遊び心と感謝の気持ちが感じられるデザインです。このめでたいお酒で一緒にお祝いしましょう。

【蔵元より】
山川光男は誕生から10周年を迎えました!
そんなわけで、2025年のプロジェクトテーマは… 「祝!10周年」
光男さんの大盃に 酒をとくとくと注ぐカッパくん。
光男さんもお返しにと カッパくんの頭のお皿に一献。
ぐびぐび、ぷはーと飲み干すと、 ふたりの盃の底には 「祝」の文字が現れました!
山川光男10周年、祝酒ラベルです。
遊び心と感謝を込めた、 山川光男10周年を記念する祝酒ラベル。
楽しく酌み交わすひとときを、ぜひご一緒に。

#山川光男 #楯の川酒造 #山形県 #祝酒 #十三 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
ご案内です。

山口県の誇る名酒、「雁木(がんぎ)」から、夏の定番が入荷致しました。

◎雁木 夏辛口純米
1800ml 3,190円(税込価格)
720ml   1,650円(税込価格)

このお酒は夏の暑い季節にぴったりの軽快な飲み心地を提供するように、アルコール度数が巧みに調整されています。
口あたりは柔らか、仄かな米の旨みを感じながらスルスルと飲めてしまい、スッキリとした後口は、スイスイといくらでも飲めます。
その透明感とエッジの効いた切れ味が、辛く感じさせない絶妙な辛口を実現しています。
暑い夏の夜、風鈴の音を聞きながら、「雁木 夏辛口純米」で心地良いひとときをお過ごし頂たいです。

#雁木 #夏酒 #山口県 #酒屋 #十三 #日本酒 #すっきりしたお酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
#焼酎ナニワンダフル2025 #焼酎ナニワンダフル2025
まいどです‼️ 今年も開催されます まいどです‼️

今年も開催されます。
大阪の本格焼酎一大イベント、
2025年6月22日(日)
「焼酎ナニワンダフル2025 feat.焼酎ノンジョルノ宮﨑」

当店もお手伝いさせて頂きます。

十数件の蔵元×十数件の飲食店がタッグを組みます。
美味しいお料理と美味しい焼酎が楽しみです。
ライブもあり、自分も楽しませて頂きます。

前売りチケットがお得です❗

もちろん、当店でも絶賛販売中です。

Date: 2025年6月22日(日)
Open: 12:00 / Start : 12:30 / Close : 17:00
Place : 堺筋本町マイドームおおさか 3階
前売り : 3900円 / 当日 : 4400円
(共に飲食券500円分付き)

ぜひ、蔵元にも会って、お料理と焼酎を楽しみましょう‼️

#焼酎 #ナニワンダフル #本格焼酎 #蔵酒の明治屋 #十三 #焼酎好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
新入荷のご案内です。

雪の茅舎 美酒の設計 生酒
1800ml 4180円
720ml   2090円 共に税込価格

この度、「美酒の設計」の今年の新酒生酒が入荷致しました‼️

「秋田に美酒の設計あり」――。この言葉が指すのは、秋田県内外で圧倒的な存在感を放つ「美酒の設計」です。これは、「雪の茅舎」を醸す齋彌酒造店の自信作であり、その超別格のブランドです。

「美酒の設計」は、高橋杜氏が手がける一本で、全国の杜氏からリスペクトされています。その技術と情熱はNHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」でも紹介されました。

新山の雪解け水という豊かな自然の恵みを活かし、蔵内の湧水を使用しています。また、三ない造り(櫂入れをしない、濾過をしない、加水しない)を徹底しており、微生物の環境を大切にしつつ、蔵内のバランスを整えることを重視しています。

16度の原酒として、柔らかく極力搾ったばかりのお酒に手を加えないことで、香りや味わいをフレッシュに保っているのが特徴です。口に含むと爽やかな香りがあり、フワッと華やかでありながら強くないフレーバーと綺麗なお米の旨味が広がります。何よりも印象的なのは、その後味です。スーッと溶け込むように消え去りながらも、ふわりとした余韻を心に残します。旨味のバランスが良いので、幅広くお料理とあわせて頂きたい逸品です。

#雪の茅舎 #美酒の設計 #秋田の酒 #プロフェッショナル #酒屋 #十三 #日本酒 #焼酎 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです❗ ゴールデンウイークの まいどです❗

ゴールデンウイークの休業日です。

5月4日(日)~6日(火)をお休みさせて頂きます。
7日(水)から通常営業致します。

3日(土・祝日)は通常営業いたします。

宜しくお願い致しますm(._.)m

#蔵酒の明治屋 #十三 #日本酒 #焼酎 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️ 
ご案内です。
 
櫛羅(くじら)シリーズの山廃仕込みが初リリース致しました!その名も「青櫛羅(あおくじら)」!

◎青櫛羅 純米 66 無濾過生原酒 山廃仕込
1800ml 3,520円(税込価格)
720ml  1,760円(税込価格)

自社栽培の奈良県櫛羅産山田錦を全量使用した純米酒です。
このお酒は、協会6号酵母で醸された66%精米の純米酒ではありますが、山廃仕込で丁寧に作られており、深い味わいが特徴です。骨格のしっかりとしたボディと、酸味の効いた味わいが見事に調和し、飲んだ後にじんわりとした余韻が残ります。発売直後の新酒としてのフレッシュな味わいも格別ですが、その後の熟成を楽しむこともおすすめです。時間とともに味がさらに深まるため、長く楽しんでいただける一本となっています。 

#櫛羅 #篠峯 #奈良県  #千代酒造 #酒屋 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️ ご案内です。
奈良県が10年以上の長い歳月をかけて開発した酒造好適米「奈々露(ななつゆ)」を使用したみむろ杉が、新製品として登場いたしました。
ラベルには、大神神社の神使である、うさぎと蛇が描かれております。
 

◎みむろ杉 菩提酛 奈々露(ななつゆ)
1,800ml 3,960円(税込価格)
720ml 1,980円(税込価格)

【蔵元より】
奈良県産米にこだわる「みむろ杉」にとって、「奈々露」の存在は非常に大きな意味を持ちます。
奈良県産「山田錦」「露葉風」に続く、新たな柱となるよう、真摯に向き合って参ります。(軟質米でもあるため、「みむろ杉」との相性も非常に良いと感じています)そしてその記念すべき第一仕込みには、奈良県が世界に誇る伝統的な製造技術「菩提もと造り」を採用しました。
「奈々露」をどのように表現したのか、ぜひその味わいをご堪能ください。

(開発経緯)
・奈良県農業研究開発センターにおいて、2012年に予備的交配を開始、2014年に事業化。
・「露葉風」を種子親、「山田錦」を花粉親として交配した種子を獲得し、さらにそれを種子親「吟のさと」を花粉親として交配し、オリジナルの酒造好適米を完成させた。
・2021年から酒造適性試験を繰り返し2024年から醸造開始。
・「奈々露」の商標登録2025年1月8日に行い、4月5日以降発売開始。

※720mlは少なくなっておりますので、なくなり次第完売となります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

#みむろ杉 #奈良県 #菩提酛 #奈々露 #酒屋 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
ご案内です。 

◎浦霞 純米辛口 生酒🌸
1,800ml 3,509円(税込価格)
720ml 1,606円(税込価格)

ソフトで穏やかなまなむすめの旨味を巧みに引き出し、口に含んだ瞬間、穏やかな香りとともに豊かな米の旨味が柔らかく広がります。
後味のキレの良さはもちろんのこと、辛口ながらもバランスの取れた味わいで、飲み飽きしないバランスの良さもこの新酒の大きな魅力です。特に、食事との相性も抜群で、和食はもちろん洋食とも素晴らしい調和を見せます。

#浦霞 #宮城県 #辛口 #酒屋 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
ご案内です。 

笑四季 純米大吟醸 エレメンツオブライフ さくら生
1,800ml 3,740円(税込価格)
720ml  1,870円(税込価格)

今回ご紹介するのは滋賀県産の希少酒米「渡船2号」×「花酵母さくら」を使用した一品です。最初に特有の甘く清々しい芳香を感じ、香りが広がった後に、爽やかな酸味が舌の上で心地よく刺激し、全体としてバランスの取れた円みを持つクリアな味わいへと続きます。その後に続くまろやかでクリアな味わいは、まるで春の穏やかな風を感じさせるかのようです。
これからの桜の季節には、お花見のお供としても楽しめる一本です。滋賀県の豊かな自然が生んだ特別な酒を堪能してみてはいかがでしょうか。
すみませんが、720mlは少なくなっております。なくなり次第完売となります。
宜しくお願い致します。

#笑四季 #滋賀県 #さくら #桜 #エレメンツオブライフ #地酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
ご案内です。

飛鸞ひらんブラックジャック 極み辛口生
1,800ml 3,080円(税込価格)
720ml  1,760円(税込価格)

フルーティーな辛口で、さらりとドライな口当たりの中に、生酛造りならではの上質なコクが感じられ、さらにほのかな果実の香りが、ふわりと広がります。繊細な香りとコクのバランスが絶妙で、日本酒愛好者のみならず、新しい味わいを探している方々にもおすすめです。これからの季節、食事との相性も良く、多くのシーンでお楽しみ頂けます。

#飛鸞 #長崎県 #ブラックジャック #生酛 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
ご案内です。

みむろ杉 純米吟醸 雄町 おりがらみ生 華きゅん
1,800ml 3,960円(税込価格)
720ml  1,980円(税込価格)

毎年すぐに完売する春の人気のお酒。
雄町米を使用した、春を思わせる可愛らしいピンクのラベルが印象的なみむろ杉の春の限定品です。
上品なラムネののような吟醸香。華やかな甘味、旨味、コクを感じて頂けます。春の食材と一緒にぜひ!
ラベルにハートがいてます🎵探してみてください。

#みむろ杉 #奈良県 #大神神社 #華きゅん #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
仮面ライダー×伯楽星、見参。

石ノ森章太郎原作・東映株式会社様制作による国民的特撮ドラマ「仮面ライダー」と
「伯楽星」の初コラボレーション商品が登場いたします。

お目見えしますのは、平成シリーズ最初の作品「仮面ライダークウガ」より
作中最強の仮面ライダークウガ アルティメットフォームをイメージして醸した純米大吟醸酒
「仮面ライダークウガ×伯楽星 Ultimate 純米大吟醸」

バナナに似た穏やかな香りが広がっては消え、完熟したマスクメロンに似た味わいが広がります。
綺麗な酸味が軽快で若々しい味わいを演出します。

大人になった仮面ライダーファンへ捧ぐ、究極の食中酒。

ぜひ、ご賞味ください。

「仮面ライダークウガ×伯楽星 Ultimate 純米大吟醸」
720ml・・2970円税込

数量に限りがございますので、お早めに‼️

#仮面ライダークウガ #伯楽星 #あたごのまつ #新澤醸造店 #宮城県 #蔵酒の明治屋 #酒屋 #十三 #日本酒 #日本酒女子 #日本酒で乾杯 #日本酒好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
まいどです‼️
この度、和歌山県海南市に新しいワイナリーができました。

その名は
「紀乃國わいん工房」

初リリースのわいんは、試験的に山形県産のデラウェアと兵庫県産のカベルネソーヴィニョン。自社のぶどうは、有田市と海南市にて栽培され、来年、再来年には出てきそうです。
天然酵母醸造・非加熱・高いアルコールを目指さずに香りを活かす様に発酵管理致しました。

そしてファーストヴィンテージが入荷致しました。

★八百万神(やおよろず) 2024カベルネソーヴィニョン(赤)
兵庫県産カベルネソーヴィニョン100%
花のような甘い香りとふくよかな広がりが特徴で、淡いローズ色、ボディはライトタイプ。のみ飽きしないようにアルコール度数を抑えて、11度を目指しました。軽い口あたりで和、洋、選ばず食事に合う味わいです。
750ml・・3520円(税込価格)

★八百万神(やおよろず)2024デラウェア(白)
透明感を感じるゴールド色とボディはミディアムボディ。しっかりとした飲み口と旨味とミネラル香に、ぶどう本来の果実味を感じさせる、余韻のあるワインに仕上げております。
750ml・・3520円(税込価格)

«ワイナリーより»
日本には古くから各地に、またいろいろな物にも神様が宿っていることを、私たちは感じて生活してきました。私共は和歌山県産100%のぶどうを栽培し、それをもってわいん造りを目指しておりますが、何分にも日にちがかかります。産まれたばかりなので、なんとしてでも生き切らなければなりません。最初は各地のぶどうを使わせて頂います。それはまさに、八百万神への感謝とリスペクトに他なりません。その想いでこのような名称を使わせて頂きました。

#紀乃國わいん工房 #八百万神 #海南市 #新しいワイナリー #十三 #日本ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ
先日、勝沼醸造「アルガブランカ」20 先日、勝沼醸造「アルガブランカ」20周年特約店会にご招待頂きました。

私自身が全くワインの世界を知らない時に、お誘い頂き、特約店として20年。
有賀社長、3人の息子さんとお会いでき、日本ワインを牽引されたワイナリー様のこれからの新しい進化が楽しみです。
リーデルさんの勉強会、かなりためになりました。

#アルガブランカ #勝沼醸造 #山梨ワイン  #情熱 #リーデル #酒屋 #日本ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #十三グルメ